MItsuMEからほど近い
リーズナブルでボリューミーなお好み屋さん
金吾楼へ

古いポスターがたくさんある店内
DECOマスと同級生だという渋いマスター ごちそうさまです。

ここからまた近い
一杯300円でやってくれるお店
DERRICKへ いつも人でいっぱいです。

オーナーのZAKIさん 遅くまでありがとうございます。

街の飲み屋街からは
少し離れたこのツアー
えーやん えーやーん
留まるべきか転がるべきか?

ROLL NEW TEE
Color:White,Black,Bordeaux
Size:S,M,L
Price:¥5,460 (tax in)
GO! GO! でしょ~
New Album
『Slipout』

GUGY-2003
\2,100 (tax incl.)
GROWING UP Inc. / Graveyard Label
01.Free
02.My Friend
03.人も花も
04.ブラックバード
05.君が思うほど
06.Mannequin
07.青い涙
08.glad
平田ちゃんの大好きなRATからNew Album 発売!!
My Friend も入ってるし楽しみです。
オススメ
ROLL S/S ラグランL/S T-SHIRTS





【STREET RODDERS】
ENGLANDのHOTROD雑誌からのパロディー物で、
ROLLにしては珍しいラグランT-SHIRTSです。
Col : White×Black , White×Bordeaux , Gray×Black
Size: S , M , L
Price:¥8,190 (tax in)
ブチ高価なテーブルを
MItsuMEに置かせてほしいとのことなので
そこだけ私も出動
APEのお二人と
いつも見えにくいタカノに、いつもニコニコなかごえくん

スタッフの皆様、力仕事お疲れ様でした!
疲れ知らずのこの方は
今朝も鼻歌かましながらローソンに現れてましたけど。。

もっと近くにコンビニあるだろう、と思うんだが
面白いオトコです。
何かやろうとゆーわけで、行ってきました
打ちっぱなしGOLF
初めてのくせに見た目はデキルっぽい まちプロ

すぐにふざけるチクDX チスチース

そのくせ、緊張しているのか、打つ時はガチガチで面白い。
なんか全身ピンッてなっとるよ! ピンッて!!

初心者のけなげな平田ちゃんを、ゲラゲラ笑う清水氏

隣のデキルおじさんに、ライバル心むき出しにかっ飛ばす清水氏

そのデキルおじさん どっかで見たことある人でした

体痛いけど、気持ち良かったな~
その後ユキカズ含め中目駅近くの公園へ


遊んでいると、おばさんに話しかけられ
「TVかなんかであなたたち見たことある」といわれ
平田ちゃん、生まれて初めてサインを求められることに。。。

詳しくは清水氏のBLOGにて。 なかなかいいサインが書けました。
とても充実した東京時間になりました。
それもこれも、
終始一緒に行動し、すべて段取ってくれた清水氏。
仕事中急に押しかけたにも関わらず、
温かく迎えて下さったお店の皆さん。
そして、夜の寒い中飲み会に集まって下さった皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
また会う日を楽しみにしています。 大変勉強になりました!
新しいお店ながら、料理はとても美味しく、
器や音楽もセンス抜群でありんす。

三宿のノリさん、ルシアンのトヨ、タクちゃん

チャコさん、ショウゴくん 美男美女やね カップルじゃないけど

トマトちゃん黄色いくせにあまーいの!

天上天下唯我独尊のユキカズ

ROLL代表馬場さん、galcia代表坂本さん いろいろアドバイスありがとうございました!

右奥二人は御神輿コンビ
浅草のキュウマさんに立川のキオちゃん ハンパナス

TSUNEさんとリップ教授も ありがたや~

ところ変わって「モカンボ」へ
イベントプロデューサー虻さん
後ろはSEEZ RECORDSの新鋭リュウくんとそのBOSSパワーヒッターチカラさん

血気盛んな若者たちの腕っぷしの自信を
ことごとく叩きのめした虻さん 衝撃MAXでした

GR8のマサとヒロポン大佐

いつものごとく朝まで。。
最後みな帰った後に
坂本さんにリードされて二人でステップステップしてました。 しょえー
富樫さん遅くまでありがとうございます。ごちそうさまでした!!
普段全く自転車に乗らないため
この辺になるともー足プルプルでありんす
小指を負傷して手が武器っぽくなってるハルオくん

次は一番距離のあるgalciaへ
ついた頃にはもう暗くなってました

自転車でかなり暑くなって、脱いだところを捕獲されました
坂本さんとTHE BULLET CABARETのボーカルでもあるショウゴくん

圧倒的な商品の数々

ケンコバ氏が着けてるこのネックが売れてるそう 要チェックや!

そうこうしてると偶然
Dapper's 代表 野尻さんとコマツさんがお目見えされました

僕のアホな話に優しく耳を傾けて頂きました! あざす!
で、坂本さんもやってるLindy Hopを少し教えてもらいました。
リンディホップとは、1930年代頃にアメリカおよび世界各地で流行したカップルダンスのことです。
今では、スウィングジャズだけではなくジャンプブルースやネオスウィングといった
軽快な音楽に合わせて踊るパーティダンスとして、世界中で踊られています。
リンディホップは、カップルダンスと言っても、いわゆる社交ダンスではありません。
全く堅苦しくなく、男女一組で自由に踊る楽しいパーティダンスです
マジでかっこいーです。
お洒落してこんなパーティーしたいです。
愛媛で誰か教えてくれる人いないですかねー
情報求む!